来たれ!!アイケイ人。

アイケイのミッションはファンつくり

生活者の「健康に生きる」「美しく生きる」「楽しく生きる」にお役たち、ファンをつくり続けていくこと

お客様をファンにすることをMISSIONにしている以上、一緒に働く仲間は体力・気力・知力の限界にチャレンジし、人から愛され、人を愛しながら仕事に取り組んでいます。
このMISSIONに共感いただける方、ぜひご応募ください。

体表取締役社長
代表取締役社長 中島 靖隆
就活生の皆さんへ
成功の反対は失敗ではなく「チャレンジをしないこと」だと思う。

だから私たちは、これまでの常識にはとらわれず、チャレンジし続けることをやめない。
成功事例の中での共通項は、最後まで成功を疑わず、情熱を持って取り組んだ「ひとり」がいたこと。
ひとりの強い意思がいまの私たちのマーケットを創造してきたのだ。

アイケイにおいて現場で主役じゃないメンバーはいない。
ひとりの想いが会社を動かし、お客様を動かしてきた。
皆さんが持つ内なる夢に身を任せ、自由な発想を大切にしよう。
そして、人から愛され、人を愛しながら、一緒にチャレンジをし続けよう。

一度限りの人生。精一杯輝こう。
メッセージ
未来を創る
チャレンジャーのひとりへ
代表取締役社長 中島 靖隆

COMPANY DATA

数値で見るアイケイ

MOVIE

動画で見るアイケイ

アイケイ社員が事業内容や働き方についてご説明しています。
(画像をクリックいただくと、外部Youtubeページへ遷移いたします。)

MEMBER

メンバー

sales
営業  高木さん
  • 仕事内容を教えてください。
  • 私は主にドン・キホーテ様向けの営業担当をしています。商談資料で企画書の作成、担当者様に商品紹介や企画の商談、さらには店頭の売場の作成を行います!アイケイでは、営業でもPOP作成や企画案を出せるところが魅力なポイントです!
  • 社内はどんな雰囲気ですか?
  • 気軽に上司や他事業部の方にもお話ししたり相談したりできる雰囲気。私はまさかの社長の隣の席で、何故か永遠離れられません。(笑)一度、間違えて社長の水を飲んでしまったときも笑って許してもらえる、フレンドリーな雰囲気です。
  • 印象に残っている制度や研修は何ですか?
  • ワークリレーションという社内の全部署をまわる研修が1か月間あり、楽しかったので一番記憶に残っています。自事業部のみだとわからなかった仕事・お金の流れがわかり、関わりのなかった先輩ともコミュニケーションが取れとても楽しかったです!同期全員で物流センターに行き、一緒にシェイポリンをトラックに積んだのは一生の思い出です!(男子ありがとう!(笑))
営業  柳瀬さん
  • 入社の決め手は何ですか?
  • 自分の就職活動の軸において、一緒に働きたいと思える人がいるかどうかというのを大切にしていました。アイケイは入社する前に先輩社員や社長と関わる場があります。そういった場で出会う人達が本当に接しやすい方ばかりで、その人達が自分の仕事を楽しそうに語っていた。これがアイケイに決めた理由です。この時思った感情は2年働いた今はより強く感じており、この会社の一番の誇れる部分だと思って言います。
  • 仕事内容について教えて下さい
  • 自分は営業なので、主な仕事は商談に行くことです。カタログに載せる商品やデザインも自分で考え提案しています。また提案だけでなく時には開発と一緒に商品開発に携わったりもします。自分は北海道担当なので月に1回ほど北海道に商談に行き、カタログの提案をしています。自分の作ったカタログが北海道の人達に配られ商品を購入してもらうというのは学生の時には味わえなかった不思議な感覚であり、この会社の営業ならではの楽しさなのかなと感じています。
事業部長  正村さん
  • 仕事のやりがいは何ですか?
  • 得意先様(お客様)のご要望にお応えできたときです。お客様から感謝いただけたときにお客様の懐に入れた思いになります、さらに次回からお客様から頼られる存在になれた時、また大きなやりがいを感じます。商品が売れた!儲かった!だけではなく、人と人のつながりを深く感じられた時にやっててよかった!、もっと!もっと!と求める自分がいます。
  • アイケイならではの取り組みや強みを教えてください
  • [取り組みについて]
    おもてなしです。営業はもちろん内勤営業も協力をしておもてなしを実施しています。例えば、内勤担当が変更となり新しい内勤になった時、内勤営業がご挨拶のお手紙をお客様宛に書き、営業経由でお渡しします。お客様から大変喜んでいただいています。
    [強みについて]
    多岐に渡るジャンル商品の取り扱いです。化粧品・雑貨・食品と大きく分けても3分類に分かれます。さらに各ジャンルで細かいカテゴリ商品を取り扱っています。この多くのジャンルを取り扱っていることで、時代の流れやコロナなどの思いがけない災害が発生し、需要が偏った場合でも取り扱うジャンルの幅から市場に対応のできる体制となっています。
business
雑貨仕入 杉浦さん
  • 会社や社員に対して入社前と後でイメージが変わったことは何ですか。
  • 従業員の男女比に一番驚きました。入社前から伺っていた内容ではありますが、実際に働き始めてから「従業員の半数以上が女性」ということを目の当たりにし、女性ならではの視点から、これまでにない新しい商品や戦略が生まれ、会社の成長、お客様の喜びに繋がっているのかなと思います。
  • 社内の雰囲気を教えてください。
  • 各業務を「チーム」で協力して進める。そういった雰囲気を肌で感じています。また、社歴や年齢に関係なく、誰に対しても話しやすい雰囲気があると思います!
  • アイケイのここがいいなと思うところを教えてください。
  • 「決定が早いこと」だと思います。前職はいわゆるTHE昭和の会社で、一つのシステム、方法を変えるにしても「これまで何年も同じやり方だから今更変えなくてもいい」と即却下、もしくは変更に向けて非常に長い会議の連続でした。アイケイは「よし!やってみよう!試してみよう!」という姿勢が強く、それがアイケイの武器にもなっていると思います。
食品仕入  長谷川さん
  • 仕事内容について教えてください。
  • 主に商品の発注や在庫管理を担当しています。 自分の担当商品について、どのくらい売れるかを予測し、発注数量を決め、日々社内やメーカーと調整しています。 その他にも、複数拠点ある倉庫とのやり取りや、新規取引メーカーへの納品依頼事項の説明など、業務内容は非常に多岐に渡り、とてもやりがいを持っています。
  • お客様に喜ばれて嬉しかったエピソードを教えてください。
  • お得意先様の特性やタイミングによっては、私の予測をはるかに上回る数量の発注が来ることがありますが、「お客様立場主義」を実践するため、社内やメーカーに協力を仰ぎ、何とか指定納期に全量納品することができました。その時期は、弊社以外のベンダー様では遅延・欠品が多発していたらしく、お得意先様には大変感謝していただけました。
development
開発チーム  チームマネージャー  水野さん
  • 仕事の面白さに目覚めたきっかけは?
  • 私の担当商品の中で一番最初に売れたのは「小さな安納芋」の焼きいもですが、それはもともと商品にならないと言われて捨てられていた物でした。 他の商品の視察で種子島に行った際、お茶請けで出していただいた小さな安納芋に出会い、商品価値を見出して販売することにしたんです。今では原料が1年持たないほどのヒット商品になりました。捨てられていた物が商品になり、さらにその商品がお客様に認められたという経験が、バイヤーとしての原点になっています。現代でいうSDGsですね。現場に行かないと何も分からないという考えも、この実体験から生まれました。
  • 同僚とのエピソードを教えてください
  • 同僚は皆「とにかく明るくて元気」な方が多いです。ただ元気で仲が良いだけでなく、みんな仕事には「ド真剣である」と感じます。堅苦しい意味ではなく、オンとオフがしっかりしていて常に全力投球。 遊びも仕事も同じくらい真剣に取り組むカッコいい仲間たちがここにはいます!
雑貨開発チーム  西本さん
  • 仕事内容について教えてください
  • 雑貨開発チームで雑貨のバイイングと商品の開発を担当しています。 各得意先様に合う商品を、過去実績や現在の売れ筋を基にバイイングします。ジャンルはアパレルと美健商品です。 主に関東、関西に仕入れ先があるので、週に1回、出張にいくことが多いです。 自社開発商品は、毎週会議があり、営業と一緒に意見を持ち寄り、1から商品作りをしています。仕入れ商品、開発商品どちらも紙面を制作担当と一緒に考え、どの見せ方がお客様にささるか考えることも開発の仕事の一つです。商品撮影にも同行します。
  • 仕事のやりがいを教えてください
  • 仕事のやりがいは、自分が試行錯誤して考えた商品がお客様に喜んでいただけることです。 得意先様に採用された商品がダイレクトに実績として出るので、その分喜びが大きく、売れたらもっと頑張ろうとなります。まだ開発をした商品がないので、ヒット商品を生みだせるよう奮闘しています。 努力すればする分、実績につながるので、日々、頼れる先輩方のもとで勉強中です。

SPECIAL

アイケイの働く環境

アイケイの教育制度・働き方の制度・福利厚生についてご説明いたします。
59c1c81a96ef12f474773261faed4d46.png

教育制度

  • 集中研修
  • 入社直後に数日間実施します。
    基本動作から各部署の業務内容(役割)など座学を中心にして、ビジネスマンとしての基礎知識を身につけていただきます。
  • 育ての親制度
  • 配属後は、同期がいない部署になる可能性もあります。同じ部署の年齢の近い先輩が、育ての親として、マンツーマンで丁寧に仕事を教えていきます。
  • 里親制度
  • 配属先以外の先輩社員が担当します。里親制度は、仕事を教えるのではなく、新入社員の相談役となることで、子供を見守るようにやさしくサポートしていきます。
  • ワークリレーション
  • どんな仕事も自チームだけで完結する事はありません。自分の仕事がどこから来て、どのように次の部署へ引き継がれるのかを体験するプログラムです。
  • 教えるプログラム
  • 各自が必要とするスキルや知識を「教えるテーマ」として決め、学び、講義する事で、「学び」に深みが増し、指導レベルまで持って行くことができます。
  • 研究会制度
  • 同じテーマを課題に持つ者が集まり、課題克服の為、共に学び切磋琢磨する場です。会社からは場所と必要な費用の支援を行っています。
  • 自育型教育支援制度
  • 会社が指定した社外研修等とは別に、個別に社外のビジネスセミナーや通信教育等の受講支援を費用面でサポートする制度です。

働き方改革への取り組む

当社は勤務制度としてフリータイム制を取り入れております。
フリータイム制とは、フレックスタイム制度の事で、1 日の労働時間の長さを決めずに、1 か月単位での総労働時間を決め、ワークライフバランスをとりながら、社員が総労働時間の範囲で効率的に働くことを目的とした制度です。

【制度の主な概要】
  • ①労働時間帯:AM6:00 〜 PM10:00
  • ②1日の労働時間の長さを決めない。
  • ③1ヶ月の総労働時間/一般社員:8 時間×所定労働日数、時短勤務社員:5 時間×所定労働日数

上記時間の中で、各社員が仕事とプライベートのワークライフバランスを保ち、勤務日、勤務時間を組み立てます。

福利厚生

  • 保険について
  • 各種社会保険完備(雇用、労災、健康、厚生年金)
  • 休日休暇
  • 完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏季、年末年始、慶弔、有給、特別  合計125日以上
  • 産休制度
  • 法定通りとなっております。期間は産前6週間、産後8週間。当社では過去5年間、在職中の社員さんが懐妊された場合の取得率は100%です。
  • 育児休業制度
  • 法定通りとなっております。期間は子どもが1歳の誕生日を迎えるまで。ただし、保育施設への入所が困難な場合は最長2年まで延長が可能です。
  • 育児短時間勤務制度
  • 子どもが3年生になる前日までとなっており、一般的な期間より長めの設定となっています。
  • 介護休職制度
  • 法定通りとなります。一人の介護対象者に対し通算で93日間となります。
  • 評価制度
  • 年2回(上期・下期)